2018/02/02
腕時計が欲しいけど機械式時計とクオーツ時計のどっちがいいかなー、と悩んでしまうこともあると思います。どっちにもそれぞれのメリットやデメリットがあるので、それを踏まえた上であなた自身がどっちに愛着が湧くか次第です!ぜんぜん回答にはなっていませんが・・・。
私もクオーツの時計と自動巻きの時計の両方をもっています。クオーツの時計はデザインだけで決めました。自動巻きの時計は、やっぱり憧れがあるし機械式の時…
- カテゴリ:
- お客様からのご質問
2018/01/29
今回は時計業界では常識なのですが、一般の方はあまり知らないアナログ腕時計(デジタル表示ではない針で時刻を表示する腕時計)を使うに当たって主な3つの注意点をご説明します。腕時計の最大の弱点といっても過言ではありません。腕時計は本当に繊細なものです。機械式の時計であればモーターも電池も使っていないのに、ほぼ正確に時刻を知らせてくれます。モデルの中には、カレンダー機能やクロノグラフ機能(ストップウォッチ…
- カテゴリ:
- お客様からのご質問
2018/01/23
いつもたくさんのご質問を頂きありがとうございます。毎回楽しみに拝見しておりますので、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。さて、さまざまな機能を持つ腕時計がたくさんありますが、今回は腕時計の基本的な機能、カレンダー表示が搭載されている腕時計の操作方法のコツと操作するにあたっての注意点をご紹介します。
目次
・デイトカレンダーもあればデイデイトカレンダーもあるんです。
・基本的な操…
- カテゴリ:
- お客様からのご質問
2017/09/30
いつもお電話や問い合わせページからご質問を頂きありがとうございます。毎回楽しみに拝見しております。その中から今回はお客様からお問い合わせの多い「おすすめの決済方法」についてご説明致します。当店では、「代金引換」「銀行振込」「クレジットカード」の3種類の決済方法をご用意しております。では、どの決済方法が一番おすすめなのかをご案内致します。いずれの決済方法も各取引先の審査を受けて契約に至っておりますの…
- カテゴリ:
- お客様からのご質問
2017/08/31
いつもお電話や問い合わせページからご質問を頂きありがとうございます。毎回楽しみに拝見しております。その中から今回はお客様からご要望の頂きました、「商品詳細ページの楽しみ方」についてご紹介致します。当店ではひとつの商品につきひとつのページをご用意しております。そのページの中に限られた量ではありますが、商品の魅力を詰め込んでおります。商品の魅力を存分に知った上で、お買い上げいただければと思いますので、…
- カテゴリ:
- お客様からのご質問